日本酒ブログをうたっている当ブログなので、これはやっておかなきゃいけないでしょう!
ということで、もっといっぱい色々なものを飲んできているのですが、ブログ内で紹介したものの中から自分的ベスト5をご紹介します!
第5位「若竹 女泣かせ」
まるで水のように、すいーっと入っていくお酒。
静岡は、超がつくほど軟水のお水の所が多いので、まろやかなお酒が多いのです。
前日の女子会でこれにするか迷ったお酒でした。
第4位「加賀鳶 純米 翔」
キレッキレならこちら。
米のしっかりとした旨味が広がった後のキレが抜群。
あっさりとした和食によく合うお酒です。
第3位「貴 純米吟醸」
食中酒の定番として置いておきたい一本。
米作りから一貫して地元のものでこだわっているということもあり、本当にバランスのよいお酒だと思います。
第2位「船中八策 超辛口」
高知のお酒といえば、これをあげる人も多いですよね。
個人的には、この名前で即買いなんですが、味も負けず劣らず最高です。
高知のお酒らしく、飲み口、味、後味のキレと、もうすーっと入っていくお酒。
これ、一升瓶で買いたいですね。
第1位「南 無濾過純米中取り」
第1位もなんと高知のお酒。
こちらも水の如し、という感じで飲めるお酒。
飲み飽きない香りと味、そしてなんといってもキレのあるお酒。
この味に出会って、高知がますます好きになったとも言えます。
土佐人も太鼓判のお酒とのことです。
ランク外 変わったお酒 「天吹 純米大吟醸 りんご酵母」
番外編、ちょっと変わった日本酒の中でもおすすめはコレ。
りんご酵母で作られたお酒です。
お酒に甘みがあって、とろ〜っとしている、デザートワインのような、ちょっとかわったお酒でした。
本日のまとめ
2015年で日本酒(日本酒リキュールも含めて)の紹介は33記事でした。
2016年はもう少し書いていきたいですね。
お店の紹介も全然できてないので、来年はそこらへんも書いていければいいと思います。
その他にも美味しい日本酒についてはこちら
ぐびぐび飲める食中酒 北陸新幹線開業で話題の石川県の美味しい日本酒「五凛 石川門 純米生酒」
おしゃれなシャンパンボトルで、スパークリング日本酒を!「黄桜 銀河交響曲」を飲んでみた!
「天寶一 純米酒 千本錦(広島)」柔らかい飲み口ながら、白ワインのような旨味も感じるお酒
「会津流 純米酒(福島)」幻のお米を使ったしっかりとした旨味とキレを持ち合わせるお酒
「出雲富士 純米吟醸山田錦50赤ラベル(島根県)」伝統の製法で醸される、柔らかながらまっすぐなお酒
長羅ある
最新記事 by 長羅ある (全て見る)
- 弊ブログ、7周年迎えたらしいです - 2022年1月26日
- 「イナズマロックフェス2018」2日目 会場の様子をレポートするよ![イナズマロックフェスレポ その2] - 2018年9月24日
- 「イナズマロックフェス2018」1日目 会場の様子をレポート![イナズマロックフェスレポ その1] - 2018年9月23日