「芳醇 鳳麟菓」大吟醸酒と生八ツ橋のコラボ! オトナの京都のお土産ならコレ![2016年3月 京都旅行記番外編]

広告

京都旅行記の番外編。

京都のお土産、いろんなものがあります。

今回は私が思う「オトナに差し上げる、オトナのためのお土産」ともいえる、「芳醇 鳳麟菓」なんていかがでしょうか。

芳醇 鳳麟菓について

こちらがその「芳醇 鳳麟菓」。

20160819_001

月桂冠酒造が醸す「鳳麟」という大吟醸酒と、「夕子」でおなじみの井筒八ッ橋本舗さんがコラボして作っているお菓子です。

「鳳麟」は、月桂冠の中でも最高級クラスの大吟醸酒。

モンドセレクションで毎年金賞に選ばれているお酒です。

そして、京都の生八ツ橋といえば「夕子」という女の子のパッケージを思い浮かべる人も多いはず。

そんなおなじみの生八ツ橋の、白あんのに、大吟醸酒が入っているのです。

20160819_002

中身は一見普通の白い八ツ橋。

20160819_003

ですが、袋を開けた時から、大吟醸の華やかな香りがします。

この香りを生かすための、敢えてニッキを入れていないとのこと。

餡の甘さも控えめで、まさにオトナの八ツ橋!

20160819_004

アルコール量はそんなにないと思われますので、あまりお酒が得意でない方にも大丈夫では?

伏見限定のということなので、お土産に是非買ってみてはいかがでしょうか。

本日のまとめ

伏見の蔵元さんのお酒と、生八ツ橋のコラボという、京都ならではの美味しいお菓子。

是非お土産にいかがでしょうか。

京都旅行記伏見の名所はこちら

伏見「御香宮神社」伏見の七名水の一つが湧く 豊臣家、徳川家や戊辰戦争にも深く関わった歴史ある神社[2016年3月京都旅行記1]

京都伏見「伏見奉行所跡」鳥羽伏見の戦いで幕府軍が本陣を構えた場所[京都旅行記2]

京都伏見「寺田屋」 「寺田屋事件」でも有名 坂本龍馬が愛用していた旅籠[2016年3月 京都旅行記3]

京都伏見 酒蔵が並ぶちょっとレトロな街並みでのんびり散策はいかが?[2016年3月 京都旅行記4]

京都伏見「月の蔵人」月桂冠酒造の手がける料理店 ランチから日本酒と美味しい豆腐料理が楽しめます[2016年3月 京都旅行記5]

京都伏見「月桂冠大倉記念館」貴重な日本酒の酒造用具類が見られる資料館 もちろん利き酒も![2016年3月 京都旅行記6]

京都伏見「藤岡酒造 酒蔵バーえん」仕込み蔵を見ながら飲む 酒造併設のおしゃれな日本酒バー[2016年3月 京都旅行記7]

八ツ橋はたまに食べたくなりますね


The following two tabs change content below.

長羅ある

モバイルサイトデザイナー&唎酒師。 日本酒好きが嵩じて、2016年2月に唎酒師の資格を取ってしまいました。 美味しい日本酒、グルメ、スイーツ、国内旅行、音楽(T.M.Revolution)を中心に、日常にちょっとでも潤いを与えられたら・・・という思いで書き綴ります。
アドセンス

広告

この記事が面白かったらシェアお願いします!

関連記事