「みんなのぱんや サンライズ」昔ながらのパン屋さんの、バターがほんのり香るやさしいお味のメロンパン

広告

最近びっくりしたことの一つに、『関西の一部では、関東でいう「メロンパン」は「メロンパンではない」』というのがあります。

 関西でいうメロンパンは「楕円形のパンの中に、白あんが入っているもの」。

もちろん関東でいう丸い形のメロンパンもあり、それを「サンライズ」というとのこと。

ということで、前置が長くなりましたが、東京駅のすぐ側に「サンライズ」が売っているお店があるんです。

「みんなのぱんや」さんの「サンライズ」を食べてみました!

お店について

「みんなのぱんや」さんは、バゲットで有名な「VIRON」などを手がける株式会社ル・スティルが手がける「昔ながらの日本のパン屋さん」というお店。

高級感のあるバケットとまったく別形態!

同じ会社のやっていたお店とは思いませんでした(笑)

添加物などに頼らず、材料と製法にこだわって、毎日少しずつ作られているそうです。

お店は、VIRON丸の内店の入っているTOKIAというビルの地下。

この看板が目印。

f:id:alu_nagara:20151209204657j:plain

レストラン街に続く通路に面しているこちらが店舗です。

f:id:alu_nagara:20151209204708j:plain

次々にお客さんが来て、パンを買っていきます。

こちらがパンのラインナップ。

手書き文字の、短冊形のメニューが懐かしい感じ。

f:id:alu_nagara:20151209204440j:plain

そして、パンが入っている箱も温かみのある木箱です。

f:id:alu_nagara:20151209204514j:plain

ちょっとずつ作られているので、数少ない商品もあります。

f:id:alu_nagara:20151209204528j:plain

ちなみに、下の段の左から2番目が「メロンパン」です。

こちらが、目当ての「サンライズ」。

お値段は税抜き162円とお手頃価格です。

f:id:alu_nagara:20151209204629j:plain

いただいたのはこちら

ということで買ってみました「サンライズ」。

原材料は「小麦粉、砂糖、卵、バター、塩、ぱん酵母」という大変シンプルなもの。

f:id:alu_nagara:20151209205056j:plain

あまり色の付いていないクッキー生地。

ふんわりとやわらかい生地です。

お砂糖がかかっていて、お砂糖の部分はちょっとカリカリして、マカロンの皮の部分みたいな感じがします。

切ってみるとこんな感じ。

f:id:alu_nagara:20151209205526j:plain

中の生地は本当にふわふわ。

ちょっと甘い生地を噛むと、バターのやわらかい味が一気に広がります。

上品な甘さで、後味は意外にさっぱりしているので、あっという間に完食でした。

本日のまとめ

シンプルな味のメロンパン。

本当にやさしい味がしました。

決して華やかではありませんが、毎日のささやかなご褒美に食べたい、そんなメロンパンでした。

ちなみに、社長さんは「サンライズ」と「メロンパン」の発祥の地とされる神戸の出身だそうです。

今度「メロンパン」を食べてみようと思います。

 店舗詳細

関連ランキング:パン | 二重橋前駅東京駅有楽町駅

こんなメロンパンもどうぞ

「メロンパンファクトリー 大岡山店」外はカリカリ中はふわふわ、王道のプレーンメロンパンを食べてみた!

「パティシエのメロンパン(パン工房アンテンドゥ 駒沢店)」柔らかくてフワッフワな生地が特徴のメロンパン

ほんのりミルクの味がする、シンプルで優しい味「ロン・ポワン」の「カリカリメロンパン」を食べてみた!

The following two tabs change content below.

長羅ある

モバイルサイトデザイナー&唎酒師。 日本酒好きが嵩じて、2016年2月に唎酒師の資格を取ってしまいました。 美味しい日本酒、グルメ、スイーツ、国内旅行、音楽(T.M.Revolution)を中心に、日常にちょっとでも潤いを与えられたら・・・という思いで書き綴ります。
アドセンス

広告

この記事が面白かったらシェアお願いします!

関連記事