昨日こちらのイベントに参加してきました。
「全国の酒蔵さんが集結し、100種類以上の日本酒が楽しめる」というイベント。
その様子をご紹介します。
和酒フェスって?
「美味しい和酒をもっと知り、感じて、共有する」というコンセプトで開催されたイベント。
第1部 12時00分〜14時15分、第2部 15時00分〜17時15分の2部制で、日本テレビ一階の大屋根広場で開催されました。
全国の酒蔵さんが集結し、飲める日本酒はなんと100種類以上。
飲み放題のお酒は、日本酒、スパークリング清酒、梅酒など色々なお酒を飲むことができます。
さらに日本酒にあうおつまみも、販売もあります。
イベントの様子
まず、受付をすませると、紙のリストバンドとガラスのおしゃれなお猪口を受け取ります。
試飲はこれに入れてもらいます。
イベントのスタートは、出店されている酒蔵さんが一同に並んでスタート。
この青いテントのところが試飲ブース。
どの酒蔵さんのブースも人でいっぱいです。
一つの蔵で5種類まで出せるとのことで、色々な種類のお酒が並びます。
有名な酒蔵さんもあり
どぶろくやにごり酒もあり
変わり種の日本酒カクテルもあり
女性が好きそうなリンゴ酒などもあり
シャンパンのようなデザインのスパークリングもあり
お燗のブースもあり
ここでは色々なお酒を燗にしてくれてました。
そして、なんといっても目玉なのは、獺祭ブースでしょうか。
今や世界中で愛飲者が増えている獺祭さん。
なんと、二割三分という超高級なお酒も試飲させてもらえました。
これだけで幸せ!
そして、ちょっと面白かったのが、酒蔵さんが「仕込み水」を用意してくれていたこと。
仕込み水とは、お酒の原材料として用いている水のこと。
日本酒のうち水の割合は8割を占めていますので、日本酒の味を左右する大事なものです。
つまり、この仕込み水を飲めば、その酒蔵さんのお酒の味がよくわかるということ。
悪酔いしないようにするためには、水をお酒と同量以上飲むのがいいと言われてますが、この仕込み水をチェイサーにすると酔いにくいとかそうでないとか・・・?
長蛇の列になっていて、寄れなかったんですが、おでんや牛スジ煮込みなどを売っているブースもあるので、おつまみにも困りません。
メインステージでは、和太鼓グループの演奏や
日本で唯一、日本酒専門漫才師の「にほんしゅ」の漫才も
そのほか、美容と健康のお酒セミナーがあったり、抽選会があったりと、利き酒以外にも楽しめるイベントだったのでした。
本日のまとめ
ということで、メインの利き酒だけでなく色々な催しも色々楽しめるイベント。
色々飲み過ぎて、途中から写真が全く撮れていなかった&途中から記憶が若干曖昧だったりしてるというオチ付きの、あっという間の2時間15分だったのでした。
次回は12月19日に開催予定とのことです。
寒空の下になりそうですが、是非お出かけしてみては?
こんな日本酒イベントも行きました
ビールだけでなく日本酒もあるんです!ドイツビールの祭典「オクトーバーフェスト2015」に行こう!
全国の酒蔵10蔵が出展!珍しいお酒も飲める!日本酒マーケット「AOYAMA SAKE FLEA」に行ってみた! (お酒編)
日本酒の呑み比べも美味しいフードも楽しめる!日本酒マーケット「AOYAMA SAKE FLEA」に行ってみた!(フード編)
ブログランキングに登録しています。よければポチって下さい!
日本酒について学ぶなら
長羅ある
最新記事 by 長羅ある (全て見る)
- 弊ブログ、7周年迎えたらしいです - 2022年1月26日
- 「イナズマロックフェス2018」2日目 会場の様子をレポートするよ![イナズマロックフェスレポ その2] - 2018年9月24日
- 「イナズマロックフェス2018」1日目 会場の様子をレポート![イナズマロックフェスレポ その1] - 2018年9月23日