本日は「一年で一番昼間が長い日」とされる「夏至」なので夏至に食べるとされるアレを食べてみた![グルメ]

広告

2015/6/22 本日は夏至です。

一年で一番昼間の時間が長い日です。

そんな夏至の日、夏至の日にピッタリのモノを食べてみました!

 

夏至について

そもそも夏至とは。

f:id:alu_nagara:20150622211252j:plain

年を24等分し、区切りとなる日に名前を付けて暦の目安にしたものを「二十四節気」と言います。

その中でも有名なのが、春分夏至秋分冬至など。

春分秋分は祭日なのですぐわかりますが、何故か夏至冬至は祭日になっていないという不思議・・・。
そういえば、夏至の時期は田植えの時期でもあるので、皆さん忙しく祭日どころでは無かったのかもしれないですね。

 

夏至に食べるものは

例えば、冬至の時は「かぼちゃを食べると良い」などの言い伝えがあります。

そういえば、夏至に食べるものってあまり聞かないな、と思っていたので、調べてみたら発見しました!

Wikipediaによると

大阪の一部では夏至から半夏生夏至から11日目)までの間にタコを食す習慣がある。稲の根がタコの八本足のように深く広く張ることを祈願するもの。

関東地方では新小麦で焼餅をつくり神に供える風習がある。

とあります。

 

「焼き餅」。
私は関東民なのにも関わらず、一度も食べた事がないのですが、皆様はどうなんでしょうか。

関西のタコの風習も「夏至の日に食べる」というより、「夏至が終わってから、その11日後の半夏生(はんげしょう)までに食べる」のが一般的なようですね。

 

本日食べたものはコチラ

ということで、やはり、夏至には夏至に食べるものを食べなくては!

関東の「新小麦を焼いたもの」、関西の「たこ」をいっぺんに食べたいな・・・と考えた結果、思いついたのが…
そうです、「たこ焼き」です!

 

ということで、コチラをいただきました。

f:id:alu_nagara:20150622211754j:plain

レンジでチンで簡単にできるのは嬉しいですね。

こうして、夏至の食べ物を制したのでした!

 

本日の結論

ということで、意外と控えめな印象な「夏至に食べるもの」でした。

ちなみに中国では新しく出来た小麦を使った「麺」を食べるそうです。

こっちにすれば見栄えが良かったかも(笑)

 

本日の日本酒

たこ焼きには、濃厚な日本酒が似合うはず…と思っていた所、こんな素敵なお酒を発見!

日本酒 > たこ焼きに合う酒(180ml)

正真正銘、大阪の酒蔵さんの作っているお酒です。

 

ブログランキングに登録しています。

よければポチって下さい!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ

 

 夏至といえば、このシリーズ。

The following two tabs change content below.

長羅ある

モバイルサイトデザイナー&唎酒師。 日本酒好きが嵩じて、2016年2月に唎酒師の資格を取ってしまいました。 美味しい日本酒、グルメ、スイーツ、国内旅行、音楽(T.M.Revolution)を中心に、日常にちょっとでも潤いを与えられたら・・・という思いで書き綴ります。
アドセンス

広告

この記事が面白かったらシェアお願いします!

関連記事