秋のおいしい料理に合わせて、おいしい日本酒もいただきたいもの。
今回は「無風(むかで) 純米吟醸無ろ過生原酒」というお酒のご紹介です。
お酒について
岐阜県養老郡にある玉泉洞酒造さんが醸すお酒。
良質な水を生かし、日本酒だけでなく、リキュールや焼酎など「旨い酒」を世に送り出している酒蔵さんです。
限られた酒屋さんと直接取引をして販売しているちょっと珍しいお酒でもある「無風」ブランドは、むかで、と読みます。
その名の通り、あの昆虫のムカデに由来するこのお酒。
ムカデは勇猛果敢で絶対後退しないことから、戦国武将の兜や甲冑にもなっています。
そして武田軍の旗印のムカデをラベルに描いています。
虫が苦手な私にはちょっとアレなラベルですね・・・。
見た目インパクトがありますが、お酒の味はいたって穏やか。
無濾過で無加水なんですが、アルコール度数は16.5度とさほど高くありません。
お米は岐阜県の酒造好適米「ひだほまれ」というお米を使っています。
口に含むと新酒らしい、キリリとした酸味が。
そして、それが喉を抜けると米の旨みがじわりじわりと広がります。
香りは控えめですが、麹の香りだけがすーっと鼻から抜けていく感じ。
重たさはなく、意外にすーっとキレていくのもポイント。
お米の旨みも食事も楽しみたい人にピッタリな食中酒です。
ちなみにこのお酒は、春と秋に2回出荷されます。
春は火入れをせずそのまま。
秋は一度火入れをしたものを冷蔵庫で貯蔵した状態で出荷されるんです。
この味の違いも楽しみたいところですね。
合わせる肴は
しっとりとしたお米の旨みが楽しめるので、いろいろな料理に合いますよ。
筑前煮
煮物でもしっかりとした味のしみている筑前煮がおすすめ。
麹の風味とお醤油の風味がよく合います。
きのこのホイル焼
香り高いきのこと、しっとりとしたこのお酒の味と相性が抜群です。
本日のまとめ
ラベルのインパクトに一瞬びっくりするこのおs変え。
キリっとした酸味と、じんわりと広がるお米のしっかりとした旨みが楽しめるお酒です。
いろんな温度帯でも楽しめますよ。
秋と春とに出荷されてます
こんな日本酒もオススメ
「自然酒の古里 田村 純米吟醸(福島)」ふくよかなお米の旨味とスゥっとキレる爽やかな後味をもつ日本酒
「香露 特別純米(熊本)」飴のようなちょっと甘い香りとお米の甘みが特徴ながら すっきりと軽やかなお酒
「三連星 純米 無濾過生原酒(滋賀)」あの三連星のごとく若き3人の蔵人が醸す トロピカルな風味、米の旨味、キレと3つ揃った日本酒
長羅ある
最新記事 by 長羅ある (全て見る)
- 弊ブログ、7周年迎えたらしいです - 2022年1月26日
- 「イナズマロックフェス2018」2日目 会場の様子をレポートするよ![イナズマロックフェスレポ その2] - 2018年9月24日
- 「イナズマロックフェス2018」1日目 会場の様子をレポート![イナズマロックフェスレポ その1] - 2018年9月23日