日本酒は悪酔いする
日本酒は美味しくない
日本酒はもっさりしていて飲みにくい
等々、日本酒に対する、マイナスイメージがまだ多々あるのが現状。
しかし!
日本酒のマイナスイメージが一気に覆るお酒。
「獺祭」について書いてみます。
獺祭について
今や日本のマスコミにも多数取り上げられ、海外にも進出。
売り切れ続出、今一番人気のある日本酒の一つといっても過言ではないかと思います。
山口県の旭酒造という蔵元さんで醸されるお酒が「獺祭」です。
獺祭には色々な種類があります。
そもそも、日本酒は玄米を磨いて(つまるところ削って)作っていきます。
周りをどんどん磨いて、中心に行くほど香りが高くなりますので、磨く割合が高いほど、香り高いお酒になり、周りの糠などが無くなる事に酔って、スッキリとしたお酒になります。
そして、その磨いて残った割合を「精米歩合」と言います。
獺祭には、主に3種類の精米歩合のお酒があります。
獺祭 50 (精米歩合50%)
獺祭 磨き三割九分(精米歩合39%)
獺祭 磨き二割三分(精米歩合23%)
他にも「発砲スパークリング」や「遠心分離」、「獺祭 磨き その先へ」と命名された「磨き二割三分」を超える最高のお酒、などもあるのですが、それはまた別の機会に。
「獺祭 磨き三割九分」について
私がオススメするのは、この中の「磨き三割九分」です。
「獺祭の魅力は三割九分から」とも言われ、獺祭の中で一番香りと味わいのバランスが取れていると思います。
メロンのような甘い香り。
そして、口に含むと、蜂蜜のような甘さの後に、フルーツのような甘さに変わっていきます。
喉越しは軽快で、スッキリと飲めてしまいます。
獺祭のような香りが高いお酒は、ワイングラスに入れて飲むと更に香りが立ちますので、是非ワイングラスでどうぞ。
合わせる肴は
飲んだ時の雑味がないので、何にでも合うのですが、スッキリとした喉越しに合わせて。
カツオのたたき
ポン酢もいいですが、出汁を軽くかけたり、塩のみのシンプルな味付けだと尚よいかと。
本日のまとめ
ということで、これぞ「キングオブ日本酒」ともいえる「獺祭」のご紹介でした。
普段飲みには「獺祭 50」も勿論美味しいのですが、たまの贅沢、是非お好きな肴と共にどうぞ。
日本酒デビューをする方にも、オススメいたします!
こちらの記事もいかがですか?
「若竹 おんな泣かせ(静岡)」日本酒の苦手な女性にもオススメ!穏やかな味わいの食中酒
「金澤屋 純米吟醸(福島県)」米のふくよかさを感じながらも後味のキレは抜群のお酒
旨みと香りの絶妙なバランス!ずーっと飲んでいたいお酒「南 無濾過 純米中取り(高知)」
日本酒が苦手な人にも!日本酒の酒粕を使った変わり種スイーツ「大吟醸酒の實バウムクーヘン」を食べてみた!
獺祭について詳しく知るならこちら
長羅ある
最新記事 by 長羅ある (全て見る)
- 弊ブログ、7周年迎えたらしいです - 2022年1月26日
- 「イナズマロックフェス2018」2日目 会場の様子をレポートするよ![イナズマロックフェスレポ その2] - 2018年9月24日
- 「イナズマロックフェス2018」1日目 会場の様子をレポート![イナズマロックフェスレポ その1] - 2018年9月23日