毎日寒い日が続く今日この頃。
そんな日にはやっぱり鍋料理。
シンプルなお鍋に、ぴったりの日本酒、「国士無双 烈 特別純米」のご紹介です。
お酒について
北海道旭川にある高砂酒造が醸すお酒。
こちらは当ブログで一番最初に紹介した日本酒「一夜雫」の蔵元さんです。
何と言ってもインパクトがあるのがお酒の名前。
麻雀の役を思い出す人も多いですよね。
私もそうですけど(笑)
ちなみに、元になっているのは中国の歴史書「史記」。
漢を建国した劉邦に使えた韓信という将軍を「国士無双(天下に二人といない傑出した人材)」と称したものに由来するとのことです。
このお酒が誕生した昭和50年代は日本酒は甘口のお酒が主流。
そんな中で登場したのが「国士無双」。
地酒ブームと淡麗辛口の酒ブームの火付け役とも称されています。
お酒の特徴
香りは控えめ。
メロンのような柔らかい香り、淡麗辛口のお酒ではありますが、しっかりとしたお米の旨味とどっしりとした芯があります。
そして、なんといってもキレが抜群。
すーっと喉を通ります。
私のおすすめは冷酒。
冷やしてくーっといただくのもいいかなと。
個人的には、これを夏場にロックにすると、本当にすーっとした喉越しが楽しめたりします。(あんまり他ではおすすめされてないみたいですが・・・)
合わせる肴は
松前漬け
さっぱりとした酸味とよく合います。
北海道の郷土料理でもありますよね。
湯豆腐
シンプルな湯豆腐にさっぱりとしたポン酢や大根おろしなどはいかがでしょうか。
鍋料理なら、鱈などの白身魚の入った鍋もいいですね。
本日のまとめ
「透き通った綺麗なお酒」というような、しーんとした雪の朝みたいなお酒。
熱燗も美味しいということですので、是非試してみたいと思います。
こちらも合わせていかがでしょうか
「若竹 おんな泣かせ(静岡)」日本酒の苦手な女性にもオススメ!穏やかな味わいの食中酒
「金澤屋 純米吟醸(福島県)」米のふくよかさを感じながらも後味のキレは抜群のお酒
旨みと香りの絶妙なバランス!ずーっと飲んでいたいお酒「南 無濾過 純米中取り(高知)」
ぐびぐび飲める食中酒 北陸新幹線開業で話題の石川県の美味しい日本酒「五凛 石川門 純米生酒」
「貴 純米吟醸(山口県)」どんな料理にも寄り添う、最高の食中酒はコレ!
長羅ある
最新記事 by 長羅ある (全て見る)
- 弊ブログ、7周年迎えたらしいです - 2022年1月26日
- 「イナズマロックフェス2018」2日目 会場の様子をレポートするよ![イナズマロックフェスレポ その2] - 2018年9月24日
- 「イナズマロックフェス2018」1日目 会場の様子をレポート![イナズマロックフェスレポ その1] - 2018年9月23日