寒い日が続くと、熱燗が恋しくなりますね。
日本酒にも個性があって、お燗に向いているお酒とそうでないものがあります。
色々定石はあるんですが、個人的には、自分の好き勝手にするのが一番正しいんだと思ってます(笑)
今回紹介するのは、ちょっと珍しく「お燗専用」を蔵元自らが押し出しているお酒「福小町 燗」のご紹介です。
お酒について
秋田県湯沢市にある木村酒造さんが醸すお酒。
「福小町」が代表銘柄です。
1615年創業という、400年以上の歴史を誇る伝統ある蔵元さんです。
今回紹介するのは、その福小町シリーズの中でも異色のお酒。
「福小町 燗」と、お酒の名前にも「燗」を入れ、ラベルにも「燗酒専用」と記載する推奨・・・というか押しっぷりです。
「スローフードジャパン 燗酒コンテスト2015」で40〜45度にお燗をして審査をする「特殊ぬる燗部門」で、「最高金賞」を受賞しているお酒。
山田錦仕込の特別純米酒を、常温で4年ほど寝かせて熟成させているんです。
色もほんのりと黄色がかっています。
今回は45度の上燗(じょうかん)にて飲みました。
まず一気に広がるスモークした木のような香り。
口に含むと濃厚な米の旨みで、焼酎というか若い紹興酒に近い感じです。
ハチミツのような甘さもありますが、ベタベタ感がなく、割と酸味を感じます。
喉にく〜っときて、長い余韻。
ちなみに、キンキンに冷やして、ロックにすると、また違った味が楽しめるとのこと。
合わせる肴は
ハード系のチーズ
濃厚なハード系のチーズをちょっとずつかじりながら、ちょっとずつお酒を味わってみては?
酢豚
中華料理のように、しっかりとした味付けのものとよく合います。
本日のまとめ
なかなか出会えない熟成酒ですが、最近ぼちぼちとお店にも出るようになったようです。
ちょっと変わった日本酒を、是非味わってみて下さい。
こちらも合わせていかがですか
「八海山 しぼりたて原酒 越後で候(青ラベル)」ふわりとした旨味と甘味がありながらも爽やかなキレも持つお酒
「香住鶴 生酛(兵庫県)」昔からの生酛造りで作られている米の旨みがしっかりとしているお酒
「山の壽 純米吟醸 雄町(福岡県)」フルーティーな香りのあとに旨味や甘みなど様々な味が広がる華やかなお酒
「分福 純米原酒 遊 全麹仕込み (群馬)」米麹をふんだんに使用した、甘口のデザートワインのような遊び心満載のお酒
「天吹 純米大吟醸 りんご酵母(佐賀)」珍しいりんごの花の酵母で作られた、フルーティーながらしっかりとした旨味のあるなお酒
長羅ある
最新記事 by 長羅ある (全て見る)
- 弊ブログ、7周年迎えたらしいです - 2022年1月26日
- 「イナズマロックフェス2018」2日目 会場の様子をレポートするよ![イナズマロックフェスレポ その2] - 2018年9月24日
- 「イナズマロックフェス2018」1日目 会場の様子をレポート![イナズマロックフェスレポ その1] - 2018年9月23日