京都旅行記と並行して、京都のお酒をご紹介。
今日は、京都伏見のお酒「玉乃光 純米吟醸 酒魂」のご紹介です。
お酒について
京都伏見にある「玉乃光酒造」さんが醸すお酒。
この蔵は、純米のお酒だけ、しかも、純米吟醸以上のお酒しか造っていないというこだわりの蔵。
その中でも、王道の一本がこの「酒魂(しゅこん)」です。
山田錦などの酒造好適米をブレンドしてふんだんに使い、伏見の地下水を使っているとのこと。
純米吟醸ではありますが、香りは控え目。
口に含むと、最初はピリっとした酸味を感じましたが、その後は控え目な米の旨みが広がります。
最後はすっとしたキレ。
ぬる燗で飲むと、もっと香りが広がり、酸味も控え目になるので、ぬる燗の方がより良いかも。
・・・と思って調べたら、「スローフードジャパン 熱燗コンテスト2015」というコンテストのぬる燗部門で最高金賞を受賞したのことでした。
合わせる肴は
ロールキャベツ
コンソメのしっかりとした味にもピッタリです。
切り干し大根
じっくりと出汁がしみたものを。
ちょっとコクのある切り干し大根との相性が良いです。
本日のまとめ
純米にこだわってお酒を造り続けている酒蔵さんの美味しいお酒。
純米吟醸ですが香りは控え目で、どんな料理でも合う、デイリー使いにもオススメです。
こちらからどうぞ
こちらも合わせていかがですか
「会津流 純米酒(福島)」幻のお米を使ったしっかりとした旨味とキレを持ち合わせるお酒
「天青 千峰 純米吟醸(神奈川)」お米の甘みとコクとキレを併せ持つ、常温やお燗で楽しみたいお酒
「六根 純米 オニキス(青森)」ふっくらとした米の旨みをしっとりと感じる穏やかなお酒
「萩の鶴 手造り 純米酒(宮城)」ふわりと柔らかい旨味が広がる穏やかな食中酒
「早瀬浦 純米酒(福井)」まろみと旨味がありキレもある、魚介料理にピッタリなお酒
長羅ある
最新記事 by 長羅ある (全て見る)
- 弊ブログ、7周年迎えたらしいです - 2022年1月26日
- 「イナズマロックフェス2018」2日目 会場の様子をレポートするよ![イナズマロックフェスレポ その2] - 2018年9月24日
- 「イナズマロックフェス2018」1日目 会場の様子をレポート![イナズマロックフェスレポ その1] - 2018年9月23日