![「さっぽろテレビ塔」札幌の街を一望できるシンボルタワー 高さ90mからの眺めがバツグン![2016年8月 札幌・小樽旅行記 その5]](https://www.alu365.net/wp-content/uploads/2017/01/20170121_001-150x150.jpg)
「さっぽろテレビ塔」札幌の街を一望できるシンボルタワー 高さ90mからの眺めがバツグン![2016年8月 札幌・小樽旅行記 その5]
札幌のシンボルタワーといえば「さっぽろテレビ塔」。札幌の街を見下ろすことができる展望台からの眺めは格別。是非一度は昇ってみるのがオススメです。
日本酒と旅行とグルメな日々
札幌のシンボルタワーといえば「さっぽろテレビ塔」。札幌の街を見下ろすことができる展望台からの眺めは格別。是非一度は昇ってみるのがオススメです。
アメリカ ニューヨークで人気のハンバーガーショップ「SHAKE SHACK」。肉厚で、アメリカ産牛肉がぎゅーっと詰まったパテは、牛肉のうまみがしっかりと楽しめるハンバーガーです!
ブログもぐもぐ会にやってきました!ここに参加するために、溜まっていたブログも一気に出しましたよ。やっぱり勢いと、環境って大事です。
札幌にある「白い恋人パーク」のレポート。工場見学やショップの他にも、パークには見所満載なんです。
「白い恋人パーク」内、お土産ショップの一角にあるテイクアウトコーナー。ここでは、白い恋人のチョコレートを使ったスイーツが食べられるんです。
札幌土産といえば「白い恋人」。実は、工場見学をすることができるんです。工場以外にも色々楽しめる施設「白い恋人パーク」に行ってきました!
札幌名物のスープカレー。専門店は数多くありますが、有名人のファンも数多くいる有名店が「スープカリーyellow」。大きめ野菜がゴロゴロ、骨つきチキン。迫力満点のスープカレーをいただきました!
恵比寿にある人気コーヒー店「猿田彦珈琲」。実は東京駅構内の新幹線乗換口の側にあるお店で購入できるんです。旅のお供に美味しいコーヒーはいかがですか。
原宿で、自社農場の無農薬野菜を使っているカフェ「エコファームカフェ632」。美味しい野菜と、美味しい肉が食べられるランチがオススメです!
名古屋名物「赤味噌」を使った地ビール「金しゃち名古屋赤味噌ラガー」。赤味噌の風味が生きている、苦味が少なく、味噌のほのかな甘味が効いている地ビールです。