「3週間で出来上がる春に仕込む「白味噌クラス」」で、「白味噌」を仕込んできた!

広告

昨日、ブログもぐもぐ会や、ぬか床造りでもお世話になっている「Kitchen Bee」さんで行われた「【うめちゃんの発酵教室】3週間で出来上がる春に仕込む「白味噌クラス」」に参加してきました。

その様子をレポートします!

どんな講座?

味噌といえば、寒い時期に仕込んで、じっくりと発酵をさせる・・・というイメージがありますよね。

もちろん、梅村さんの講座では、そうした寒仕込みのお味噌を作る講座もやっていますが、今回は、この暖かい時期を利用して3週間でできてしまうという講座です。

一年もキチンと見ていることができるかわからない!!

なんていう、超がつくほどのズボラな私に、まさにうってつけ!な講座でした。

講座の様子

5月なのに最高気温が30度になるという日曜の昼下がり。

参加者は、私を含め5名でした。

今回は1kgを仕込みます。

発酵が早いのは、米麹をたくさん使うからだそうです。

ということで、大量の米麹と塩をまずよーく混ぜます。

これが「塩きり」という作業。

これを丁寧にしないと、発酵がうまくいかないとのこと。

ちなみにこういうのは、手の体温が大事で、体温が高い人ほど早くできるらしく、末端冷え性な私はなかなか骨が折れます。

(そして一番最後まで格闘していました・・・(笑))

その後、柔らかく煮た大豆をよーく潰して、塩きりをした米麹とよく混ぜます。

この潰す&混ぜる作業もまた大変。

汗だくになりながら、こねること10分ほど。

今回は密封できるビニールバッグで仕込みます。

ビニールバッグに詰めやすいように、ボール状にしてから、詰め詰め。

これで完成。

あとは、3週間、暑すぎず寒すぎずなところで寝かせておけばOKということ。

3週間という期間なので、カビの心配もなしということです。

試食もあるんです!

梅村さんの講座では、実際の作業のあとに、楽しい楽しい試食が待っているのが嬉しいところ。

今回は、

  • 蒸し野菜と白味噌ディップ
  • グリーンピースの白味噌ポタージュスープ
  • スティックパン

というラインナップ。

しかもグリーンピースとスナップエンドウは、以前もブログもぐもぐ会でいただいた、八木さんのところの自然栽培のお野菜。

これがまた美味!

初対面の方がほとんどだったのですが、作業中から、皆で和気藹々とおしゃべりをしながらの和やかムードの講座でした。

本日のまとめ

作業時間は、1時間ほど。

そして3週間で完成するという、手軽にできる白味噌。

大豆や米麹があれば、自宅でもできるというのも嬉しいところ。

さて、3週間後が楽しみです!

こんな講座も受けました

マイ「ぬか床」をゲット お手入れ簡単かき混ぜ無しの「ぬか床」を作るワークショップに参加してきました

「ブログもぐもぐ会」に参加してきた! ブログをもくもく書きながら、美味しい食べ物をもぐもぐできる素敵な会です

「魚をさばく初級編 築地直送のイワシをさばく」講座に参加! 生まれて初めて魚をさばいてみた!

味噌を自宅で仕込むなら


The following two tabs change content below.

長羅ある

モバイルサイトデザイナー&唎酒師。 日本酒好きが嵩じて、2016年2月に唎酒師の資格を取ってしまいました。 美味しい日本酒、グルメ、スイーツ、国内旅行、音楽(T.M.Revolution)を中心に、日常にちょっとでも潤いを与えられたら・・・という思いで書き綴ります。
アドセンス

広告

この記事が面白かったらシェアお願いします!

関連記事