「京都伏見蔵 烏丸別邸」伏見の地酒が一度に飲める!名物軍鶏鍋とお酒に合うお手軽価格のおばんざい料理も魅力[2016年3月 京都旅行記8]
京都旅行記。 1日目の締めは、伏見の地酒と美味しい魚料理&軍鶏が名物「京都伏見蔵 烏丸別邸」に行ってきました。 ずらりと並ぶ地酒が魅力なんです。
日本酒と旅行とグルメな日々
京都旅行記。 1日目の締めは、伏見の地酒と美味しい魚料理&軍鶏が名物「京都伏見蔵 烏丸別邸」に行ってきました。 ずらりと並ぶ地酒が魅力なんです。
京都伏見を巡っている旅。 酒どころ伏見の中でも、一番小さい蔵元「藤岡酒造」さんが、蔵のすぐ隣に併設している「日本酒バー えん」。 仕込みを見ながら、日本酒をいただける素敵な空間なんです。
かつて井伊直政が築城した高崎城。 その城址には、公園や市民ホールなどの憩いのスポットの他に、当時あった東門と乾櫓が復元されていました。
京都旅行記。 伏見の酒蔵「月桂冠酒造」さんが有する、日本酒の酒造用具をみれたり、伏見の歴史について学べる資料館「月桂冠大倉記念館」。 利き酒コーナーもありますよ!
京都旅行記その5。伏見を歩き回っていて、ようやくランチ。伏見にある酒蔵「月桂冠酒造」さんが手がけるお店「月の蔵人」のご紹介です。お店について...
宇都宮旅行記その6。 旅のもう一つのメインが「日本酒と料理を楽しむ」こと。 日本酒と山形の郷土料理が食べられる素敵なお店「国酒の仕業」のご紹介です。
京都旅行記その4。 伏見は名水や酒蔵、観光名所もいくつもありますが、ただ歩いているだけでも街並みの美しさにため息が出ます。
坂本龍馬が愛用していた旅籠「寺田屋」。 当時の姿を体感できるスポットです。
京都旅行記その2。 鳥羽伏見の戦いで、幕府軍が本陣を構えた場所だった「伏見奉行所跡」。 新政府軍に燃やされてしまい、今はその跡がひっそりと残るのみですが・・・?
京都旅行記を開始しました。 まず向かったのは京都伏見。 歴史とお酒に触れる旅は「御香宮神社」からスタートです。